SEO対策:プロ野球SEO対策:野球選手SEO対策:セリーグSEO対策:タイガースSEO対策:阪神
2ntブログ
ブログ更新者⇒ドカント
-阪神タイガース最高 ただの野球好き[専ら観戦]です。
基本タイガースファンですが全体的に好きなんでどんな話&ネタでもドンドンコメントetcよろしくです。
mixitwitter

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

林威助

林 威助(リン・ウェイツゥ、1979年1月22日 - )
阪神タイガースに所属するプロ野球選手(外野手)。
中華民国国籍であるが、高校・大学と日本球界でプレーしていたため日本人登録選手の扱いとなっている。



経歴

プロ入り前
幼い頃にテレビで見た日本野球に憧れ、小学校時代から野球を始める。台中の中学校(中山國民中學)に通っていた時代から、台湾ではその非凡な野球センスが話題となっていた。中学卒業後、日本への野球留学の誘いを受る。この時は父の体調を慮り断ったが翌年また勧誘され、1996年に福岡県の柳川高校へ入学する。この決断には、日本の文化に触れたい好奇心もあった。この時、兄が地元を離れて台北の学校に通っており、また「行ってきなさい」と留学の後押しをした父親が入学の数か月前に病気で亡くなったため、ひとり残された母親を心配しながらの出発であったという
入学当時はほとんど日本語が分からず、また台湾での中学時代に比べるとはるかに厳しく辛い練習のため、「台湾に帰りたい」と思ったことも幾度となくあったが、それを乗り越えて徐々に力を発揮し、2年生の時には柳川高が福岡県大会決勝に進出する原動力となる。この時は小椋真介を擁する福工大附属高に敗れて甲子園出場を逃し、翌年に雪辱を誓った。しかし3年生になった時、入学が1年遅れだったため年齢制限を超え公式戦に出場できないことが判明。甲子園という目標を失い、再び台湾に帰ることを考えたが、日本でプロ選手になることに目標を切り替え、金属バットを置いて木製バットを使いはじめるなど、高校卒業後を見据えた練習に入った。なお、高校通算で47本塁打を放っているが、以上のような理由のため、これは高校1・2年の2年間だけで到達した記録である。

1999年、関西学生野球連盟所属の近畿大学に入学。春からいきなり右翼手のレギュラーになり、同年春季リーグ戦で首位打者とベストナインを獲得した。通算最多安打などの連盟記録更新の期待がかかったが、その後は不調に苦しんだ。3年時は膝の故障で主に代打での出場に留まったが、4年時はその故障をおして3番左翼手でスタメンに復帰、春季リーグ戦後のリーグ選抜に名を連ねたほか、ラストシーズンとなった2002年秋季リーグ戦では2度目のベストナインに選ばれた。その素質が認められ、同年オフのドラフトで阪神タイガースに7巡目で指名された。

プロ入り後
プロ1年目の2003年は故障の癒えていない膝のリハビリに専念し、一軍・二軍戦ともに公式戦出場はなかった。翌2004年、シーズンの終盤10月11日で公式戦プロ入り初スタメン初安打・初打点を記録。

2005年は出場機会は少なかったが主に代打で活躍し、優勝決定後にスタメン出場の機会が巡ってきた10月4日の横浜ベイスターズ戦では、三浦大輔から一軍初ホームランを放った。二軍ではチーム2位の打率.318、10本塁打をマークした。2006年は左の代打の切り札として積極起用された。スタメンとしてはセ・パ交流戦では数試合のみではあったが指名打者で出場機会があった。またこの年は大阪ドームで3本の本塁打を放ち、この球場との好相性を見せている。

2007年は開幕から代打での出場が主だったが、右翼手のレギュラー濱中治が開幕から不振に陥っており、4月下旬にその濱中が怪我のため二軍落ちすると、そのままレギュラーに定着。アンディ・シーツの極度の不振により3番に入ることが多く、続く4番の金本と、林 (Lin) の L と金本のニックネーム「アニキ」(Aniki) の A を掛けた「LA砲」を形成し、打撃不振のチームを牽引した。6月10日の対福岡ソフトバンクホークス戦では、尊敬する祖国の英雄・王貞治監督の前でプロ入り初のサヨナラヒットとなるサヨナラホームランを放った。交流戦以後はシーツの不振と桜井広大の台頭もあり、一塁手としてのスタメン出場も多くあった。林は「プロの世界でレギュラーとして試合に出るようになるまでは、台湾の家族を試合に招待することはしない」と決めていたが、来日から12年目にして初めて、この年家族を日本に招くことができた。

開幕から長らく3割を超える打率を残していたが、5月13日の東京ヤクルトスワローズ戦でオーバーランした一塁への帰塁の際に右肩を痛め、この影響で8月下旬に登録抹消。9月27日に今岡誠と共に一軍昇格。規定打席にはわずか4打席及ばなかったが、打率.292、15本塁打、58打点の成績を残した。本塁打と打点は金本に次いでチーム2位だった。しかしその後も右肩の回復が思わしくなく、同年オフに故郷・台湾で開催されたアジア選手権大会の台湾代表を辞退。12月に手術を受けた。

この手術のリハビリの影響で、2008年の開幕戦には間に合わず、5月31日の千葉ロッテマリーンズ戦にようやく代打で出場した。一時は今岡誠の不調で日替わりだった5番に定着し、3割を超す打率を残していたが、7月8日の読売ジャイアンツ戦で左膝靭帯を痛めて離脱し、この年開催された北京オリンピックの台湾代表をまたも辞退。8月に再度復帰したものの、最終的には2本塁打、打率 .249と結果を残せなかった。

2009年、再びWBC台湾代表に選出されたが、敗退したアジア予選で調子を崩し、一軍登録は5月8日になった。以後、代打中心で出場している。

プレースタイル
バリー・ボンズを参考にしたバッティングフォームが特徴。目標としている選手は、同じく台湾出身で阪神の先輩に当たる大豊泰昭である。

豪快な打撃が売りではあるが、比較して守備に対する評価はそれほど高くはない。代打起用が主であった2006年シーズンまでは、試合途中で起用され打席に立っても、次のイニングで外野の守りにつくことは滅多になく、代わりに中村豊など守備固めの外野手が入ることがほとんどであった。左翼手の金本知憲がフルイニング出場を続けているため、外野の守備位置が右翼(または赤星憲広が欠場する際の中堅)に事実上限られており、一塁手として出場することもある。

人物
柳川高校時代に取材を通じて知り合ったTVQ九州放送アナウンサー吉松孝と親交が深い。林の履歴について、吉松は自身のブログ(吉松鷹志名義)やホームページなどで詳細に記述している。2006年5月台湾で発売された「壹周刊」254号には、林を特集する際、吉松の写真やコメントが掲載され、台湾でも注目を集めた。

座右の銘は「一球撃命」。勝負を決める一打を放つという意味。

日本暮らしが長く日本語が流暢であり、インタビューも日本語で受け答えする。デイリースポーツの携帯サイトでコラムを連載したこともある。逆に母語である台湾國語はやや忘れかけているらしく、2006年のWBCの際は台湾チームのメンバーや現地記者との会話が一苦労だったという。

林が台湾出身であることを知らないアナウンサー・他球団ファンなどには、「はやし いすけ」と読まれてしまうことがある。WBCの試合では、実況の日本テレビアナウンサー船越雅史に終始「リン・ウエンツ」と間違われていた。

「中国語ジャーナル」2007年8月号(アルク社)では林について特集が組まれ、表紙に載った。また、付録のCDには林へのインタビューが収録されており、普段はほとんど耳にする機会のない林の中国語(台湾國語)を聴くことができる。


台湾代表歴
2004年 アテネオリンピック出場
2006年 WBC出場
台湾の興農ブルズの4番打者である張泰山を抑えて4番となった。アジアラウンドの日本戦ではタイガースの同僚藤川球児と対戦し最後の打者になった。
同年 ドーハアジア大会出場
6番左翼として出場。最終戦で日本を破り優勝した。
2009年 WBC出場

背番号
38(2003年 - 2005年)
31(2006年 - )

個人記録
初出場:2004年10月10日、対巨人28回戦(阪神甲子園球場) 6回裏桟原の代打、真田の前に中飛
初先発出場:2004年10月11日、対東京ヤクルトスワローズ28回戦(明治神宮野球場)、7番・右翼手として先発出場
初安打・初打点:同上、1回表に藤井秀悟から適時二塁打
初本塁打:2005年10月4日、対横浜ベイスターズ21回戦(阪神甲子園球場)、4回裏に三浦大輔から右越ソロ
初盗塁:2007年6月16日、対千葉ロッテマリーンズ3回戦(千葉マリンスタジアム)、4回表に二盗(投手:清水直行、捕手:里崎智也)


>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

COMMENT

管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

トラックバックURL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

« | HOME |  »

cork_board template Designed by ARCSIN WEB TEMPLATES
TMP Customized by I'm looking for.