SEO対策:プロ野球SEO対策:野球選手SEO対策:セリーグSEO対策:タイガースSEO対策:阪神
2ntブログ
ブログ更新者⇒ドカント
-阪神タイガース最高 ただの野球好き[専ら観戦]です。
基本タイガースファンですが全体的に好きなんでどんな話&ネタでもドンドンコメントetcよろしくです。
mixitwitter

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

【動画】小林-オマリーの14球

さて気分転換に伝説の名勝負や名場面を画像や動画を拾ってきながらみていきたいと思います。


まぁまさしくオフシーズンならではの企画ではあるのですが、基本的に今シーズンを振り返る!!なんて感じではありませんw


まずはさきほどの記事で書いた「小林-オマリーの14球」からスタートです!!

小林-オマリーの14球(こばやし-おまりーの14きゅう)
1995年の日本シリーズ第4戦(1995年10月25日、神宮)11回裏における、オリックス・ブルーウェーブの小林宏投手とヤクルトスワローズのトーマス・オマリー内野手の1打席の対決をいう。
単に小林の14球とも呼ばれる。

概要
日本シリーズにおいては江夏豊による江夏の21球が有名だが、この勝負は1打席での勝負が後々に語り継がれるほどの緊迫感を持っていたことや、この年小説「江夏の21球」の著者である山際淳司が死去し、この作品に再び注目があたっていたことから、近年の野球ファンに強くインパクトを与えたものである。
また、この場面はフジテレビの中継で瞬間視聴率55.9%を記録している。

背景
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災により壊滅的なダメージを負った神戸にフランチャイズを置くオリックスは、1995年限定でユニフォームの袖の「KOBE」の上に「がんばろう」のワッペンを貼り、神戸復興のシンボルとしてパリーグを制した。
しかし日本シリーズでは2年前に日本一を経験しているヤクルトが相手。神戸で開幕したシリーズもペナントレースで守護神として活躍した平井正史が立て続けに救援失敗するなど、たちまち3連敗。第4戦も1-0とヤクルトがリードしていたが、オリックスは9回表に先頭の小川博文が完封目前の川崎憲次郎から同点ホームランを叩き込み、延長戦にもつれ込んだ。
オリックスベンチは延長10回から5番手投手として小林を投入。しかし11回裏、一死から2番荒井幸雄が四球で出塁(代走橋上秀樹)、さらに3番土橋勝征が左前安打で続き一死一二塁で安打でサヨナラも見えてくる場面。ここで打席には、後にシーズン・シリーズ両MVPを獲得することになる、絶好調の4番オマリーを迎える大ピンチ。
ちなみに、小林は前日の第3戦にも2番手投手としてシリーズ初登板したが、7番打者ヘンスリー・ミューレンへの初球を安打されて降板していた。

内容
小林はオマリーに対して2球を続けてストライクを取って2ストライクに追い込むが、3球目は外れてボール球となる。その後、10球の投球は8球のファウルと2球のボール球となり、8球のファウルの内2球がサヨナラホームランかと思うような大飛球のファウルであったことで、徐々に1球ごとの緊迫感が増していった。22時以降のため鳴り物応援が禁止されており、1球投げるごとに観客のどよめきが球場に響きわたっていた。
ストライクカウントが2-3になった小林の14球目はオマリーの空振りでストライクとなり、小林はオマリーから三振を奪った。
小林が1球目を投じてからオマリーが三振に倒れるまで、実に約12分20秒も要した勝負であった。


omari  VS  kobayasi


1995日本シリーズ 小林・オマリーの14球 1of2
playrank

1995日本シリーズ 小林・オマリーの14球 2of2
playrank

詳細
1球目
S○○
B○○○
O●○
0-0
1アウト

内角低めスライダー(129km/h) ストライク 見逃しストライク
2球目
S●○
B○○○
O●○
1-0
1アウト

内角低めストレート(140km/h) ストライク 見逃しストライク
3球目
S●●
B○○○
O●○
2-0
1アウト

内角低めストレート(145km/h) ボール 内角にわずかに外れてボール
4球目 S●●
B●○○
O●○
2-1
1アウト

内角低めストレート(135km/h) ファウル 一塁側へのファウル
5球目
S●●
B●○○
O●○
2-1
1アウト

内角高めストレート(142km/h) ファウル バックネット側へのファウル
6球目
S●●
B●○○
O●○
2-1
1アウト

外角高めストレート(143km/h) ファウル バックネット側へのファウル
7球目
S●●
B●○○
O●○
2-1
1アウト

内角ストレート(140km/h) ファウル ホームラン性の大飛球がライトに飛ぶが、ライトポールのわずか右に逸れる大ファウル
8球目
S●●
B●○○
O●○
2-1
1アウト

真ん中ストレート(141km/h) ファウル バックネット側へのファウル
9球目
S●●
B●○○
O●○
2-1
1アウト

外角低めシュート(130km/h) ボール 低めにわずかに外れてボール
10球目
S●●
B●●○
O●○
2-2
1アウト

内角低めストレート(140km/h) ファウル 一塁側へのファウル
11球目
S●●
B●●○
O●○
2-2
1アウト

外角高めストレート(139km/h) ファウル 一塁側へのファウル
12球目
S●●
B●●○
O●○
2-2
1アウト

内角高めストレート(136km/h) ファウル ライト方向へのファウル
7球目ほどギリギリではないが、飛距離は十分な大ファウル。
(ここでキャッチャーの中嶋聡はタイムをとり、マウンドに駆け寄って小林に声をかけた)
13球目
S●●
B●●○
O●○
2-2
1アウト

内角低めスライダー(126km/h) ボール 内角に外れてボール
14球目
S●●
B●●●
O●○
2-3
1アウト

真ん中低めストレート(137km/h) ストライク 空振り三振

その後
小林は次打者の古田敦也も中飛に打ち取り、11回裏のピンチを脱した。すると12回表にオリックスの4番D・Jが伊東昭光からソロホームランを放ち勝ち越し。平井はこの試合ベンチを外れており、小林は12回も続投。12回裏を無失点で抑え、このシリーズにおけるオリックスの初勝利に貢献、勝ち投手となった。
しかし翌第5戦に先発予定だった小林をこの試合に投入したため、オリックスは高橋功一を急遽先発に起用。オリックスは第5戦を落とし、1勝4敗でシリーズに敗れた。
この年の日本シリーズ最高殊勲選手(MVP)はオマリー、敢闘選手に小林が選ばれた。

>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

COMMENT

管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

トラックバックURL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

« | HOME |  »

cork_board template Designed by ARCSIN WEB TEMPLATES
TMP Customized by I'm looking for.