SEO対策:プロ野球SEO対策:野球選手SEO対策:セリーグSEO対策:タイガースSEO対策:阪神
2ntブログ
ブログ更新者⇒ドカント
-阪神タイガース最高 ただの野球好き[専ら観戦]です。
基本タイガースファンですが全体的に好きなんでどんな話&ネタでもドンドンコメントetcよろしくです。
mixitwitter

2000年10月12日 の記事一覧

| | ひとつ古い記事へ≫



スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

中島裕之

中島 裕之(なかじま ひろゆき、1982年7月31日 - )
埼玉西武ライオンズに所属するプロ野球選手(内野手)。
愛称は「ナカジ」。


プレースタイル
俊足強打の高い身体能力と、剣道の上段構えのようにバットを高く掲げた構えからスイングするバッティングフォームが特徴。自身が相手の呼吸に合わせて間合いをとっているため逆に自分の呼吸を読ませないように考えた結果、左腕が上がって口元を隠すようになりこのフォームに行き着いたという。本人曰く「決まった形は無く、打席ごとに若干変化を加える事もある」との事。TV番組の企画で「ぶった切り打法」と命名された。

打撃はチャンスメイクもポイントゲッターもこなせ、3番を打つ事が多い。早いカウントから積極的に踏み込んで打ちに行く傾向があるが、追い込まれてからはミート重視の右打ちを見せ、四球を選ぶことも多い。また、広角に長打が打てて右方向への巧打や本塁打が多いが、これは高校時代に打球が左翼後方のテニスコートやプールに飛び込むことが多く他の部から苦情が頻出し、監督に「危ないから右に打て」と指示された事が要因であるという。

守備は主に遊撃手を守り、身体能力を活かしたプレーが持ち味。粗っぽい面があり新人時代から失策数が多いが、送球難などは徐々に改善され2008年にはゴールデングラブ賞を受賞している。

アンダーウェア、バッティンググローブ、リストバンドはアンダーアーマー、グラブは久保田運動具店製の物を使用。

来歴

プロ入り前
兵庫県伊丹市出身。伊丹市立桜台小学校時代は投手として幼馴染みの山崎勝己とバッテリーを組み、全国大会に出場。伊丹市立天王寺川中学校では宝塚シニアに所属し、高校進学時には県外の強豪校からもスカウトされた。しかし、地元の名門である報徳学園高校を受験するも不合格となり、野球では無名の伊丹北高校に進学。シニアでの厳しい練習から野球に嫌気が差していたこともあり、強豪校とは違う練習環境の中で力を伸ばしていった。後に本人は「報徳に入学していたら野球を続けていなかったと思う」と発言している。

高校では1年時からレギュラーとなり、1年夏は右翼手として出場。2年夏には1番打者として兵庫大会16強入りに貢献。以降は先発投手を務めるようになり、3年夏は1番投手として出場し兵庫大会4回戦敗退。高校通算43本塁打。

2000年のドラフト会議において西武ライオンズから5位指名を受け入団。無名校出身ながら高卒で指名された理由について、東尾修監督(当時)は「真面目な性格が下積みにも耐えられるとスカウトが評価したのではないか」と語っている。

プロ入り後
プロ入り後に高校まで経験の無かった遊撃手にコンバートされ、2001年はイースタン・リーグで30試合に出場して打率.105、2安打。守備でも7失策を記録するなどプロの洗礼を浴びた。スポーツニッポンに掲載された同年の選手名鑑には同期入団の野田浩輔の顔写真が掲載され、数日後に訂正された。

2002年には二軍のレギュラーとなり、リーグで唯一全試合に出場。安打、得点、犠飛、死球でリーグ最多。リーグ2位の打率.299、チーム2位の11本塁打、リーグ4位の47打点を記録。一方でリーグワーストの10併殺打、25失策と粗さも目立った。シーズン終盤の10月に一軍初出場、初安打を記録。

2003年は前年の4試合から44試合と出場数を増やし、初打点、初本塁打、初盗塁を記録。二軍ではチームトップの打率.306、同2位の13本塁打を放った。オフにFA移籍で抜けた松井稼頭央の後釜に抜擢され、チームの大先輩である清原和博の背番号3を引き継いだ。

2004年は“ポスト松井”として7番遊撃手で初の開幕スタメンに抜擢された。その後も「荷が重過ぎる」との声もある中で伊東勤監督のスタメン起用に応えて5月まで打率3割をキープし、体力面での不安も夏場に打率を上げたことで払拭。オールスターにも監督推薦で初出場した。最終的に同年のパシフィック・リーグで唯一のフルイニング出場を果たし、打率.287、27本塁打、90打点、18盗塁と松井が抜けた穴を埋め、リーグ優勝と日本一に貢献した。

2005年はセ・パ交流戦の広島東洋カープ戦で、イレギュラーバウンドした打球が顔に当たり頬骨を骨折して戦線離脱。規定打席に到達して打率.274、チーム2位の11盗塁を記録したが、本塁打は半分以下に減少するなど全体的に前年を下回る成績で、リーグ3位の17併殺打、遊撃手としてリーグ最多の10失策を記録。

2006年のオープン戦では打率.390で首位打者となり、開幕からホセ・フェルナンデスの穴を埋める3番打者として活躍。オールスターにも選出された。7月30日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦で山村宏樹から死球を受け、左第4中手骨(左手の甲)を骨折したが予定より早い9月12日に復帰した。復帰後は一時、首位打者争いに加わるなどチームの優勝争いに貢献。初の打率3割となるリーグ4位の打率.306を記録。しかし、守備では2年連続で遊撃手部門リーグ最多の16失策を記録し、同年オフの契約更改では球団初となる守備での出来高払いが設定された。

2007年も開幕から3番で起用され、オールスターに3度目の出場を果たした。両リーグ通じて唯一の9試合連続打点を記録するなどリーグ5位の打率.300、同3位の160安打、チーム2位の74打点の成績を残したが、リーグ3位の134三振とレギュラー定着以降減少していた三振数が倍増した。守備でもリーグ2位、遊撃手としては3年連続リーグ最多の20失策を記録。

2008年は北京オリンピック野球日本代表に選出され、オールスターにも4度目の出場。共に同じ遊撃手の川崎宗則、西岡剛が選出されたこともあり、オールスターでは三塁手を守ったが不安定で悪送球による失策を記録した。北京五輪では、川崎の故障によって主に遊撃手を務め、三塁を守る機会はほとんどなかった。ペナントレースではクレイグ・ブラゼルやG.G.佐藤が不調に陥った際に消化試合以外で自身初の4番を打つこともあり、4年ぶりに20本塁打を記録。前半戦終了時ではリーグトップだった打率は後半戦に入って徐々に落ちていったものの、首位打者のリック・ショートと7毛差(安打一本差)でリーグ2位の自己最高打率を記録。チームトップの55四球を選び、それぞれ自己最高を更新する出塁率.410、25盗塁で、初タイトルとなる最高出塁率を獲得した。遊撃守備ではリーグ2位の12失策を記録したものの、守備率は遊撃手部門2位。送球ミスも減って前年より安定した守備を見せ、ゴールデングラブ賞とベストナインを初受賞した。同年、かつて背番号3を着けていた清原が引退を表明し、対オリックス・バファローズ最終戦の日にユニフォームの交換を行なった。

2009年は第2回WBC日本代表に選出され2番遊撃手として出場。1次ラウンド通過後、アメリカでの強化試合中に発熱して一部の試合を欠場したが、2度目のキューバ戦でスタメンに復帰した。最終的に20打席以上出場した選手の中では共にチームトップの打率.364、出塁率.516に7打点の成績を残して日本代表の大会2連覇に貢献した。

ペナントレースでは開幕から25試合本塁打がなかったが、6月21日の東京ヤクルトスワローズ戦で通算100本塁打を達成。自身5度目となるオールスターゲームに選手間投票によって選出され、第2戦でファウルボールを観客席に突っ込んで捕球するガッツ溢れるプレーを見せ、ベストプレー賞を獲得した(中島は「守備で賞を頂けたことがうれしい」とコメント)。スランプに陥ることなく一年通して3番・遊撃手のレギュラーとして活躍し、パ・リーグ唯一の全試合フルイニング出場(すべて遊撃手として)を果たした。二年連続3割20本塁打20盗塁を達成。173安打で自身初の最多安打、100得点で最多得点、出塁率.398で二年連続となる最高出塁率のタイトルを獲得し、打点も自己最多の92だった。チームが3位争いを繰り広げた対楽天戦では打率.411・7本塁打と相性が良かった。「パワーとスピードを兼ね備えた選手」の指標であるPSN(Power-Speed-Number)は20.95で両リーグ1位だった。

人物
中嶋聡が移籍して以来「NAKAJIMA」表記の姓はチームで1人だけだが、文字数が多いほうが格好良いという本人の希望で背中のネーム表記は「H.NAKAJIMA」のままである。

兵庫県伊丹市出身のスポーツ選手で構成されているNPO法人「伊丹アスリートクラブ」に所属しており、シーズンオフにはイベントを行っている。

2006年シーズンからラッキーカラーとしてピンクのバッティンググローブとリストバンドを着用している。2008年5月11日(母の日)のオリックス戦では大リーグの慣習にヒントを得て大量のピンクのリストバンドを購入し、裏方も含めてチーム全員に配った。

出生時は右肩が母体内で引っかかるなどの難産で、担当医からは「右肩に何らかの障害が残る可能性がある」と指摘され、乳児の頃から柔らかいゴム製のボールを半ば握らされていた。

タイトル・表彰
最高出塁率:2回(2008 - 2009年)
最多安打:1回(2009年)
ベストナイン:1回(遊撃手部門・2008年)
ゴールデングラブ賞:1回(遊撃手部門・2008年)
オールスター出場:4回(2004年、2006 - 2009年)
オールスター新人賞:1回(2004年)
オールスター優秀選手賞:1回(2004年第2戦)
オールスターベストプレー賞(2009年第2戦)
日本シリーズ優秀選手賞:1回(2008年)
日米野球出場:1回(2004年)

個人記録
初出場・初先発出場:2002年10月6日、対日本ハムファイターズ28回戦(東京ドーム)、 5番・指名打者で先発出場
初打席・初安打:同上、2回表に金村曉から右前安打
初打点:2003年8月3日、対日本ハムファイターズ21回戦(西武ドーム)、4回裏に関根裕之から中前適時打
初本塁打:2003年8月5日、対福岡ダイエーホークス21回戦(福岡ドーム)、2回表に寺原隼人から左越ソロ
初盗塁:2003年8月12日 対大阪近鉄バファローズ22回戦(西武ドーム)、9回裏に二盗(投手:高村祐、捕手:藤井彰人)
100本塁打:2009年6月21日、対東京ヤクルトスワローズ4回戦(明治神宮野球場)、1回表に石川雅規から左越2ラン
9試合連続打点:2007年

背番号
56(2001年 - 2003年)
3(2004年 - )
6(2009年WBC)

登場曲
ネリー「シェイク・ヤ・テイルフェザー」(2004年)
DMX「Where Da Hood At」(2005年)
ファット・ジョー「Get It Poppin (feat. Nelly)」(2005 - 2006年)
KREVA「音色」
DJ KAORI feat. Yinling of JOYTOY with DOBERMAN INC「Be My Lover」(2006年)
50セント「If I can't」(2006年)
The Black Eyed Peas「My Humps」(2007年)
HOMEMADE家族「EVERYBODY NEEDS MUSIC」(2008年)
ショーン・キングストン「Beautiful Girls」(2008年)
タッキー&翼「恋詩-コイウタ-/PROGRESS」(2008年)
GReeeeN「キセキ」(2008年, 2009年)
GReeeeN「歩み」(2009年)




>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

« | HOME |  »

cork_board template Designed by ARCSIN WEB TEMPLATES
TMP Customized by I'm looking for.