SEO対策:プロ野球SEO対策:野球選手SEO対策:セリーグSEO対策:タイガースSEO対策:阪神
2ntブログ
ブログ更新者⇒ドカント
-阪神タイガース最高 ただの野球好き[専ら観戦]です。
基本タイガースファンですが全体的に好きなんでどんな話&ネタでもドンドンコメントetcよろしくです。
mixitwitter

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

森野将彦

森野 将彦(もりの まさひこ、1978年7月28日 - )
中日ドラゴンズに所属するプロ野球選手(内野手)。
ポジションは主に三塁手。内野、外野全てのポジションが守れるユーティリティプレイヤーとしても知られている。



経歴
神奈川県横浜市保土ケ谷区出身。小学校時代は川島イーグルスでプレイ。東海大相模高校では1年時よりレギュラーとして活躍し、1995年の春の選抜大会に出場。3年時には主砲として、全国高等学校野球選手権神奈川大会準々決勝で横浜高校と対戦したが、3四球の敬遠と勝負を避けられ、チームは惜敗。しかし唯一相手が勝負にきた打席では本塁打を打ち、意地を見せている。高校通算38本塁打。1996年のドラフト会議で中日ドラゴンズから2位指名され入団。

プロ入り後
ルーキーイヤーの1997年8月29日ナゴヤドームでの対ヤクルトスワローズ戦8番遊撃手で初先発し、初本塁打を放った(高卒新人本塁打は中日では立浪和義以来)。2002年から先発出場の機会が増える。

2005年、井上一樹、大西崇之、英智らと左翼手の座を争った。また立浪に代わって三塁手としても出場することで出場機会を増やした。

2006年、背番号を31に変更(31にした理由は掛布雅之に憧れていたため)。三塁手の座を立浪と争っていたが、オープン戦で死球を受け右手小指を骨折。交流戦半ばに復帰し、故障の荒木雅博に代わりセカンドを守る。6月25日、プロ初の満塁ホームランとプロ初のサヨナラヒットを放ち活躍。荒木の復帰後、立浪から三塁手の座を奪う。一時打率3割、得点圏打率4割の活躍を見せて、初めて規定打席に到達。9月16日、山本昌がノーヒットノーランを達成した対阪神戦で、赤星憲広の三ゴロをエラー。結果的に許した走者はこの1人だけだったために、完全試合を逃すプレーとなったが、試合後のインタビューで山本は「あのプレーがあったからこそ(ノーヒットノーランの)記録が達成できた」と発言した。

2007年、三塁手中村紀洋の加入に伴い、主に左翼手として出場。その後は荒木の戦線離脱もあり、前半戦は二塁手としても出場。オールスター戦に初出場を果たし優秀選手賞に選ばれた。後半戦以降は福留孝介の離脱もあり、中堅手や右翼手としての出場も増え、打順は5番か3番を任された。このシーズンはバッテリー以外の全てのポジションを経験。2年連続で規定打席に到達し、更に自己最高の打率.294、18本塁打の成績を残し、日本シリーズでも4打点を上げて優秀選手賞に選ばれた。

2008年、左翼手和田一浩の加入により主に中堅手として出場。春季キャンプで左手甲を骨折したが、開幕戦に7番中堅手として出場。打順は開幕当初は7番だったが、6番を経て3番に戻る。5月に左ふくらはぎ肉離れで戦線を離脱するも7月5日に復帰。8月、北京オリンピック野球日本代表に選出。北京五輪後は故障の井端弘和に代わり1番を、主砲・タイロン・ウッズが不調の際には4番を任され、このシーズンは2番・8番・9番以外の打順を経験した。自身初の打率3割を記録。8月、国内移籍が可能なフリーエージェント(FA)権を取得。オフに球団と年俸変動制の5年契約を結んだ。

2009年、中村紀洋の楽天への移籍により、主に三塁手として出場。開幕から3番を任されるが、開幕後の2ヶ月間は打率.250にも届かない不調に陥る。6月、1軍登録日数が9年に達し、海外移籍も可能なFA権を取得。6月からは打撃も復調。8月7日の対横浜戦で自身初となる1試合2本塁打・5安打と活躍。8月27日対巨人戦でプロ入り13年目にして初の20本塁打を達成した。尚、シーズン終盤はトニ・ブランコと打点王争いを繰り広げるも、最終的には1点差の2位に終わる。本塁打・打点は自身最高の成績を上げた反面守備面ではリーグ最多の25失策と乱れた。2008年は外野での出場が多かったため内野守備の勘が薄れていると指摘された。11月5日、この年で現役を引退した立浪和義がつけていた背番号3に変更した。

プレースタイル
高い打撃力で打線の主軸を打ちながら、内外野の複数のポジションを守れる「全く新しいタイプのユーティリティプレーヤー」と形容されることもある。

ここ数年は主に三塁手、一塁手、外野手として出場。その3つのポジション用のグラブを遠征でも持参している。このため、三塁手専任となった2009年シーズンで初めて一塁手を守った6月10日の楽天戦(仙台)でも自分のファーストミットで守備につくことができた。

通算本塁打の割合に3ランが多い(特に2007年シーズンは、レギュラーシーズンは18本中8本。ポストシーズンでも2本中1本)ことから「ミスター3ラン」の異名を持つ。ちなみに、2007年までの通算55本中19本が3ランであった。

背番号
7(1997年 - 1999年途中)
8(1999年途中 - 2001年途中、2004年 - 2005年)
16(2001年途中 - 2003年)
31(2006年 - 2009年)
3(2010年 - )
シーズン途中での背番号変更が2度ある。1999年は李鍾範の希望により交換、2001年は波留敏夫が移籍してきたため。
29(北京五輪日本代表限定/渡辺俊介と重複し、当時29歳だったことからこれを選択した)

記録
初出場・初打席:1997年6月24日広島戦(広島) 6回より鳥越に代わり遊撃に就く/8回黒田の前に三振
初安打・初打点:1997年8月29日ヤクルト戦(ナゴヤD) 3回ブロスからソロ
オールスターゲーム出場1回
日本シリーズゲーム最多四球 2(2004年第2戦)

タイトル・表彰
日本シリーズ優秀選手(2007年)
オールスターゲーム優秀選手賞(2007年第1戦)



>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

COMMENT

管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

トラックバックURL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

« | HOME |  »

cork_board template Designed by ARCSIN WEB TEMPLATES
TMP Customized by I'm looking for.