SEO対策:プロ野球SEO対策:野球選手SEO対策:セリーグSEO対策:タイガースSEO対策:阪神
2ntブログ
ブログ更新者⇒ドカント
-阪神タイガース最高 ただの野球好き[専ら観戦]です。
基本タイガースファンですが全体的に好きなんでどんな話&ネタでもドンドンコメントetcよろしくです。
mixitwitter

2000年01月19日 の記事一覧

| |



スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

伊良部 秀輝

伊良部 秀輝(いらぶ ひでき、1969年5月5日 - )は、プロ野球選手(投手)。

目次 [非表示]
1 経歴
1.1 プロ入り前
1.2 ロッテ時代
1.3 メジャーリーグ時代
1.4 阪神時代
1.5 引退後
1.6 現役復帰
2 日本最速投手の1人として
3 年度別投手成績
4 背番号
5 タイトル・表彰
6 脚注
7 関連項目
8 外部リンク


経歴 [編集]
プロ入り前 [編集]
常光寺小、若草中を卒業後香川県に引越し、尽誠学園高等学校に進学。1986年と1987年の全国高等学校野球選手権大会に出場。1学年下に在籍した横浜ベイスターズの佐伯貴弘は「(87年夏の甲子園出場経験は)伊良部さんに連れて行ってもらったようなもの」とコメントしている。

その後、1987年のドラフトでロッテオリオンズから1位指名され入団。

ロッテ時代 [編集]
1年目から1軍のマウンドを経験。村田兆治、前田幸長と共にチームの弱小投手陣を支えた。

1993年、日本ハムファイターズの大沢啓二監督がマスコミ相手に「幕張の浜で伊良部クラゲに刺された、イテテテ…」と言ったことから「伊良部クラゲ」の異名がつく。同年5月3日、西武清原和博との対戦時に158km/hをマーク。以後、清原和博との対決は「平成の名勝負」とうたわれる。

1994年、最多勝と最多奪三振のタイトルを獲得。ボビー・バレンタイン監督時代の1995年にも小宮山悟、エリック・ヒルマンとともに先発投手陣三本柱として、チームの2位躍進に貢献。最優秀防御率と2年連続の最多奪三振のタイトルを獲得。また4試合連続2ケタ奪三振も2年連続で記録した。1996年、2年連続で最優秀防御率のタイトルを獲得。

1996年オフ、メジャーリーグへの移籍希望を表明。球団側はパドレス球団に伊良部の保有権を永久的に譲渡する契約を交わした。それに対し伊良部側はあくまでニューヨーク・ヤンキースの入団に拘り、代理人の団野村を雇って対応。大型トレードを仕掛け、最終的に三角トレードという形でヤンキース入団を果たした(伊良部メジャーリーグ移籍騒動)。

メジャーリーグ時代 [編集]
1997年5月にヤンキースへ入団。開幕から期待通りの活躍をし、ジョージ・スタインブレナーオーナーから「和製ノーラン・ライアン」と称された。しかし、次第に成績が下降線になると、いつの間にか「太ったヒキガエル」、「IRABOO」(BOOとはブーイングの事)と罵倒された。めった打ちにされた試合でベンチへ戻る際に、ファンに唾をかけたことから「ビッグ・チャイルド」とまで言われた。しかし後年のインタビューで伊良部本人は、あれは審判に対してした事でファンに対してではないと語っている。3年間で29勝を挙げたにも関わらず、2005年12月18日『ニューヨーク・タイムズ』に「ヤンキースで活躍できなかった投手」のトップに挙げられた。

2年目の1998年にはシーズンを通してローテーションの一角を担い、13勝9敗という好成績を残してチームのプレーオフ進出に貢献。プレーオフ、ワールドシリーズでの登板はなかったがチームは世界一となり、アジア選手として初めてチャンピオンリングを獲得。3年目の1999年には開幕8連勝を挙げ、月間最優秀防御率で月間MVPにも輝くなど11勝7敗と2年連続2桁勝利を挙げた。

1999年オフ、エクスポズへトレードにより移籍。故障により2年間で2勝に終わり、自由契約に。その後、レンジャーズとマイナー契約を結び、メジャーに昇格後、クローザーとして活躍。3勝6敗16セーブとチームの戦力になっていた2002年7月に肺血栓が見つかり離脱。オフにレンジャーズを退団。

阪神時代 [編集]
2002年のオフ、「日本球界に復帰してもいい」という情報を掴んだ阪神タイガースと交渉し入団。星野仙一監督は伊良部に抑えを任せたかったが、本人の希望により先発を任された。

2003年、13勝を挙げ、阪神の18年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献。オールスターゲームにも出場。しかし、後半戦は球威が落ちて勝ち星は伸びなかった。日本シリーズでは第2戦と第6戦の2試合で先発するも、福岡ダイエーホークスの機動力に翻弄され、いずれも敗戦投手となった。

2004年は開幕早々に前年の日本シリーズで露呈した欠点を衝かれ、登板数は3試合のみ、防御率は13.11という不調もあって、オフに戦力外通告を受けた。

2005年3月上旬に、現役を引退。4月6日にこの事実が岡田彰布監督によって明らかにされた。

引退後 [編集]
現役引退後に再び渡米し、グリーンカード(外国人永久居住権)を取得して実業家に転身。高校時代の友人と共同で、カリフォルニア州ロサンゼルスでうどんのフランチャイズチェーン「SUPER UDON」を開業。当初は人気店だったが、その後閉店した。

2008年8月20日、大阪市北区のバーで、店舗の破壊および店長を暴行した容疑で現行犯逮捕された。10月16日に書類送検されたが、不起訴処分となった。この時「世界の伊良部を見せてやる!!」と大声で暴れている。

現役復帰 [編集]
引退した要因の一つであった膝の痛みが消えたことから、現役復帰を目指しトレーニングを開始。

2009年4月27日、アメリカ独立リーグ・ゴールデンベースボールリーグのロングビーチ・アーマダに入団(月給1,500ドル)。5年ぶりに現役に復帰した。

同年8月、四国・九州アイランドリーグの高知ファイティングドッグスに入団(月給16〜18万円)。同年9月、右手首腱鞘炎で全治3週間の診断。シーズン中の復帰が困難となり、伊良部側の希望により契約解除となり退団。高知での成績は2試合(12イニング)に登板して0勝0敗、6奪三振11四死球で防御率5.25であった。

そして、2010年1月19日。伊良部は二度目の引退を決意した。

日本最速投手の1人として [編集]
「日本プロ野球史上最速の投手は誰か」といった議論の際に、必ずといって良いほど名を挙げられる投手である。1993年の5月3日の西武戦で伊東と対戦した際の158km/hは日本人投手が日本国内の球場設置のスピードガンで計測したものとしては今なお最速のものである。、2005年にマーク・クルーンが159km/hを記録するまで、山口和男、五十嵐亮太らと共に日本プロ野球最速タイ記録を保持していた。2009年シーズン終了時点でも日本人最速タイ記録である[1]。

速球が武器であったが、それに頼っていた投球スタイルは年を重ねると共に変化していった。無骨に見えて理論派である。牛島和彦も「投球フォームの腕を上げる高さから足を下ろす位置、それによる球の軌道までをミリ単位といえる細やかさで考えているのが伊良部という投手」と語っている。

年度別投手成績 [編集]

度 球
団 登
板 先
発 完
投 完
封 無

球 勝
利 敗
戦 セ

ブ ホ


ド 勝
率 打
者 投

回 被

打 被


打 与

球 敬
遠 与

球 奪

振 暴
投 ボ

ク 失
点 自

点 防

率 W
H
I
P
1988 ロッテ 14 6 0 0 0 2 5 1 -- .286 162 39.1 30 7 18 0 1 21 1 1 19 17 3.89 1.22
1989 33 2 0 0 0 0 2 9 -- .000 211 51.0 37 1 27 0 2 50 6 0 20 20 3.53 1.25
1990 34 11 4 0 0 8 5 0 -- .615 544 123.2 110 6 72 1 7 102 12 2 58 52 3.78 1.47
1991 24 16 2 0 0 3 8 0 -- .273 471 100.2 110 20 70 0 1 78 10 1 78 77 6.88 1.79
1992 28 4 0 0 0 0 5 0 -- .000 336 77.0 78 2 37 0 1 55 4 1 38 33 3.86 1.49
1993 32 14 6 0 0 8 7 1 -- .533 592 142.1 125 11 58 0 6 160 6 1 59 49 3.10 1.29
1994 27 26 16 1 0 15 10 0 -- .600 870 207.1 170 16 94 2 6 239 13 2 77 70 3.04 1.27
1995 28 27 9 2 2 11 11 0 -- .500 835 203.0 156 9 72 1 9 239 11 1 70 57 2.53 1.12
1996 23 23 3 0 0 12 6 0 -- .667 639 157.1 108 7 59 0 3 167 7 4 56 42 2.40 1.06
1997 NYY 13 9 0 0 0 5 4 0 -- .556 246 53.1 69 15 20 0 1 56 4 3 47 42 7.09 1.67
1998 29 28 2 1 0 13 9 0 -- .591 732 173.0 148 27 76 1 9 126 6 1 78 78 4.06 1.29
1999 32 27 2 1 0 11 7 0 0 .611 733 169.1 180 26 46 0 6 133 7 0 98 91 4.84 1.33
2000 MON 11 11 0 0 0 2 5 0 0 .286 247 54.2 77 9 14 0 1 42 5 2 45 44 7.24 1.66
2001 3 3 0 0 0 0 2 0 0 .000 74 16.2 22 3 3 0 0 18 0 0 9 9 4.86 1.50
2002 TEX 38 2 0 0 0 3 8 16 2 .273 204 47.0 51 11 16 2 1 30 3 0 30 30 5.74 1.43
2003 阪神 27 27 3 0 0 13 8 0 -- .619 730 173.0 186 24 47 0 6 164 4 0 77 74 3.85 1.35
2004 3 3 0 0 0 0 2 0 -- .000 62 11.2 26 5 4 0 1 7 0 1 19 17 13.11 2.57
NPB:11年 273 159 43 3 2 72 69 11 -- .511 5452 1286.1 1136 108 558 4 43 1282 74 14 560 508 3.55 1.32
MLB:6年 126 80 4 2 0 34 35 16 2 .493 2236 514.0 547 91 175 3 18 405 25 6 307 294 5.15 1.40

各年度の太字はリーグ最高
背番号 [編集]
18 (1988年 - 1996年)
41 (2003年 - 2004年)
14 (2009年途中)
タイトル・表彰 [編集]
最多勝利投手:1回(1994年)
最多奪三振:2回(1994年、1995年)
最優秀防御率:2回(1995年、1996年)
ベストナイン:2回(1994年、1995年)
パシフィック・リーグ月間MVP:4回
アメリカン・リーグ月間MVP:2回(1998年5月、1999年7月)
NPBオールスターゲーム出場:4回(1994年 - 1996年、2003年)
脚注 [編集]
^ ただし、スピードガンは国や球場、使っている球の種類によってバラつきが出る上、球速には公認記録や公式記録といった扱いはない。他に投球がバットにあたらずに球場、テレビ設置のスピードガンが160km/h以上を記録したのは、NPBの選手ではマーク・クルーンが記録した162km/h、林昌勇の160km/h、日本国外での参考記録としては松坂大輔がアテネ五輪で記録した160km/h、黒田博樹がアテネ五輪で記録した164km/h、ダルビッシュ有が2009 ワールド・ベースボール・クラシックの準決勝のアメリカ戦で記録した161km/h、斎藤隆が2007年6月29日のダイヤモンドバックス戦で記録した99マイル(約159km/h)などがある。

>>もっと面白い球界裏情報や面白ブログはここでチェック



ランキング参加中ですクリックのご協力お願いします
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ野球愛ランキング

« | HOME |  »

cork_board template Designed by ARCSIN WEB TEMPLATES
TMP Customized by I'm looking for.